にほんブログ村 ゴルフブログへ

5
:2013/05/15(水) 00:43:17.91 ID:
右に踏み込んで切り返しで左に踏み込む
重要ですよね
12:2013/05/15(水) 10:55:25.07 ID:
アマチュアは加減がわからないからな。
バンプだの体重移動だのを意識し過ぎて
めちゃくちゃになるのがオチ。
体の中心軸を意識するだけで良い。
13:2013/05/15(水) 10:58:44.94 ID:
誰から見ても分かるぐらいのバンプは、バランスが崩れて難しいだろうね。
14:2013/05/15(水) 11:05:50.09 ID:
その場で回すから体が開いてスライスする
バンプしないプロなんていないよ
22:2013/05/15(水) 11:52:07.78 ID:
少しでも間違えたらスエーしそうですね。
35:2013/05/15(水) 17:36:15.75 ID:
バンプは腰を入れるっていうより、腰を固定するって感じじゃね?
36:2013/05/15(水) 18:35:20.27 ID:
ですね
固定したままスライドする感じかな
けど能動的じゃなくて受動的?
右足踵→左足踵加重で
受動的になった
キタこれ。
49:2013/05/16(木) 09:53:49.11 ID:
ハンマー投げもかかと重心でこそ姿勢安定するのです
つま先重心でクラブに身体を持って行かれたり、
それを嫌って大砲になる初心者が多い。
56:2013/05/16(木) 13:51:42.27 ID:
モダンゴルフでホーガンは「ダウンスイングはヒップターン(腰を回す)から行う」
と説明しているが、それに対して多くのティーチングプロは「実際にはホーガンは並行移動(バンプ)してから
腰を回していた」と解説している。

多くのPGAツアー選手をコーチをしているブチ・ハーモンの父はホーガンと非常に親しかったので
その影響からブチもバンプの重要性を説いている。
63:2013/05/17(金) 00:44:19.48 ID:
安定感のあるフィニッシュが造れるようになったよ
72:2013/05/17(金) 12:36:38.76 ID:
>>63
確実に左足に荷重できるからフィニッシュが安定するよね

それとバンプで右脇に懐ができるからそこにクラブを落とせる
のでインサイドからも打てるようになります
80:2013/05/17(金) 15:22:41.04 ID:
今まではボールを最後まで見ようとして無理矢理に頭を残してる感じだったけど、右脇スペースと左足を意識したら違和感なくインパクトの瞬間が見れるようになった。
81:2013/05/17(金) 16:03:08.43 ID:
そうそうそうそう
インパクト後の頭の動きでほんの0.0何秒か
ヘッドアップが早くなるよね。

それも無理やり残してないから自然に。
これで飛球がばっちり見える。
フィニッシュの安定感も相まって
気持ちが良い・・・

また自演とか言われそうだが。同士がいて嬉しいわ。
102:2013/05/19(日) 12:15:14.92 ID:
トップオブスイング時
左膝が外側に向く人はバンプなし、オーバースイングで飛ばすタイプ。
左膝が内側に向く人は無意識にバンプする事が多い、コンパクトスイングで飛ばすタイプ。
108:2013/05/19(日) 17:43:19.12 ID:
右→左だから直線的に動くとか短絡的すぎ
ゴルフのスイングは回転運動であって直線ではないんだよ

スタンディングポジションから右のローキックを出してみよう
腰を回さないとキックは出ないが回すときにちゃんと右足→左足と体重は移動する
体重移動は下半身の回転の補助動作みたいなもんで決して重心を横に動かすもんじゃないんだ
下半身の回転の副産物として体重移動がおきると言い換えてもいいね
ちなみにローキックを出すときかかと体重になっていると後にすっころぶよ

下半身を回して十分捻転を作ってから上半身の力でスイングする
筋力がなかったり体が硬くて捻転をつくれないとバランス崩すからスイングできないんだ
そういう人は体を横に使ってバンプなりなんなりすればいい
109:2013/05/19(日) 17:56:44.45 ID:
ドラコン世界記録を出したときのジェイソン・ズーバックの名言
「秘訣は体を極限までねじること」

ぶっちゃけ横移動で安定して飛距離が出るなら
ドラコン選手はスタンスを極端に広くとって反復横跳びしながら打てばいいよね
144:2013/05/21(火) 00:07:41.96 ID:
極端に言えば右のお尻を飛球方向に向ける感じか
151:2013/05/21(火) 10:18:20.17 ID:
そもそも左足が正しく荷重できないと
正しくインパクトできないし
フィニッシュでもよろけてしまう

そのためのバンプだよ

まぁ他にもいろいろあるが
154:2013/05/21(火) 23:53:59.54 ID:
お前ら全くわかってないな。
バンプとはそもそも
インパクトで前傾が
起きない様に右尻がダウンスイングで前にずれないように
真横にスライドさせる事だよ。
腰を回すとダウンの初期に右尻が前に動き前傾起きてしまう。
インパクト直後は左腰は後方に膝を伸ばしながら引く。
155:2013/05/21(火) 23:56:30.27 ID:
バンプって言葉このスレではじめて知ったが、こんな動き当たり前じゃね?
てかこの動き無しでスイングできないと思う
前傾崩れてションベンインパクト、グリップが浮いてシャンクしか出ないじゃん
156:2013/05/22(水) 00:23:07.07 ID:
あたり前なんだが、
アマのほとんどが
右腰ダウン初期に
バンプ出来ずに前に出てしまう。前傾保てず身体起きてしまうから辻褄あわせで右肩下がったりリリース早くしてなんとか当てにいってる。
むしろダウンスイングでは右尻前に動かないよう後ろに座り込む様に引き下げるぐらいに意識する
藤田プロなんか
尻でかいからよくわかるよ
インパクト迄右尻が
全く横にスライドするだけで前には全く動かないのがよくわかる
左尻の後ろへの引きもすばらしいから結果腰がくるんと回してる様に見えるだけ
163:2013/05/22(水) 21:15:06.73 ID:
自分はタメを作り、その間にバンプを入れてる。
以前はタメがなく、早打ちになってた。
182:2013/05/24(金) 01:59:01.46 ID:
ボディターンが体で理解出来たら、今までのはすべて手打ちだったんだな、と理解出来た。

ボディターンが出来るようになると、右の懐にスペースが欲しくなるので
自分はその為にバンプを学んだ。
185:2013/05/24(金) 11:56:56.91 ID:
バンプを意識しすぎてクラブ始動と同時にお尻がプリッと回るようになっちゃった。
211:2013/05/25(土) 12:49:48.92 ID:
捻転を解放する時の話しだよね?
ダウンスイングをバンプ(横移動)でするか、回転でするかの違いだよね?
回転すると右肩が下りてしまって、アウトサイドイン軌道になってしまう。
225:2013/05/26(日) 07:36:06.33 ID:
体格の小さい日本人ツアープロが、あそこまで飛ばせるのはバンプを取り入れて
いるからだが、海外で活躍できない理由は、ボールが曲がるから。
飛距離は、増しても方向性で劣るため、日本では通用しても、距離が長く狭い
コースでは通用しない。
特にアマは、方向性で勝負すれば、十分シングル入りの可能性はある。
227:2013/05/26(日) 08:35:56.43 ID:
バンプ:という言葉はやはり米国人にもそのままだと分かりにくい言葉のようで、
ダウンスイングを始動させるために、尻をターゲット方向に水平に移動させる動き、、というような解説がついている。

ただ原義は、「突き出す」ということなので、日本で「スライド」といっているようなものではなく、もっと瞬間的なものだととらえていいと思う。

バンプを「スライド」ととらえてしまうと「左右への体重移動」→>>225のコメントになってしまうが、
>>225が間違っているわけではないが「バンプ」そのものの動きとはあまり関係がないと言っておこう。
230:2013/05/26(日) 09:18:11.35 ID:
今までいろいろな人が言っているように、
尻のバンプという動きは正しいスイングでは普通に行われる動き、なんだけど、原義としてはもっと瞬間的なものだと思う。

それに比べてヒップターンとか捻転とか体重移動とかというのはもっと継続的な一連の動きだよね。
一緒にしてどっちが、、、とかバンプだから1軸が2軸が、、、という議論はナンセンスだと思うよ。
231:2013/05/26(日) 09:57:47.82 ID:
バンプ打法といったものではなく
いかなスイングにもあるべき途中経過の動きであって
強めに意識して行うべきっていうからおかしなアンチが生まれてるってことかしらね

バンプ行為自体は筋肉の伸縮作用を引き出すために行うものだと思う
伸縮を回転だけでネジバネのような曲線の作用線を作るのか
バンプを行い遠くから引っ張るように水平な作用線を作るのか
インパクトゾーンが広くなるのはどちらかということではないだろうか
236:2013/05/26(日) 10:19:20.04 ID:
バンプ=Lateral Movement

効果は
インパクトで左足荷重を強める
ダウンスイングで胸の開きを抑える
右脇下に懐ができてそこにクラブを自然落下できる
切り返しからのスピンアウト防ぐ、つまりアウトサイド防ぐ
自然とタメが出来て飛距離アップ

インパクトで体が開かないからナイスショット

ゴルフスイングでは当たり前の動き
241:2013/05/26(日) 11:10:48.67 ID:
>>236
追加w

手打ちを防ぐ
降り遅れを防ぐ
ハンドファーストインパクトが可能になる
247:2013/05/27(月) 14:18:19.82 ID:
体重移動やバンプって、それが目的ではなく正しいスイングをした結果
そうなっている、というものなんだよ
つまり、体重移動するようにバックスイングして、切り返しでバンプした
スイングしても傍から見たら不自然なスイングになってる

意識する場所は他にあるということ
250:2013/05/27(月) 17:26:15.61 ID:
>>247
低脳丸出しで笑った

バンプで出来なかったらドリルなどを使って意識的に
その動きを練習するんだよ

練習の積み重ねて意識しなくてもできるようになる

何も考えて振り回しているだけでバンプができるように
なるとでも思っているのか?w
253:2013/05/27(月) 21:23:46.22 ID:
>>250
野球とかテニスとか剣道とか何か振り回す競技の経験があれば、
バンプは意識しなくても無意識にできるのではないかと思われる。そういうやつにはバンプの意識はかえって弊害かも。
スイング理論がある程度理解できていれば知っていて良い知識だとは思う。
259:2013/05/27(月) 23:28:15.91 ID:
>>253
逆に言えば未経験者は全然できないという事
248:2013/05/27(月) 16:20:28.85 ID:
逆だな。バンプは強く意識すべきもの
後は自然と付いてくる。
249:2013/05/27(月) 16:31:18.66 ID:
バンプを意識してスエーしたら元も子も無い
251:2013/05/27(月) 17:26:59.83 ID:
バンプを意識したらスウェーしちゃったというのは
正しいバンプを知らないからw
274:2013/05/28(火) 21:02:29.81 ID:
バンプするとインサイドアウト軌道になるのは間違いない
ま、それも問題ではあるが
275:2013/05/28(火) 22:26:14.60 ID:
そこをインサイドインに振る
276:2013/05/28(火) 23:49:36.21 ID:
どうやって?
277:2013/05/29(水) 00:16:57.33 ID:
左に振る
278:2013/05/29(水) 01:50:04.87 ID:
だな
279:2013/05/29(水) 10:35:41.11 ID:
ボデタンじゃやっぱり無理なのか?
280:2013/05/29(水) 10:46:25.03 ID:
無理ではない。
ただダウンブローに当てたいから左軸インパクトなのに
左軸で当てるとカット軌道というジレンマがある
結果、何らかの手ごねスイングが身につく。
288:2013/05/29(水) 20:29:47.50 ID:
>>280
そこでバンプだな
必然の軸シフト
281:2013/05/29(水) 10:49:56.49 ID:
バンプ=ボディーターンの一部だがw
286:2013/05/29(水) 14:52:11.60 ID:
ボデタン派は少なくともバンプの意識はないだろ
知らずに出来てる人も含むか含まないかってだけ